2023年の特に印象的だった旅行の記録

昨年行った旅行で特に印象的だった4つについてまとめておきます。

 

①2月 大阪、有馬温泉、鳴門 2泊3日

新幹線で新大阪まで行きたこ焼きを食べ、

塩で食べるのにハマる

 

高速バスで有馬温泉へ。

有馬温泉の有名なところ。近くに秀吉と寧々の像がある

温泉街をぶらついたり宿で温泉に入ったりビュッフェで食べすぎたり。

次の日はまたバスで鳴門へ。歩いて船乗り場まで行ってうずしおを見た。

うずしおの近さよ。小さめな船だったので余計に迫力があった

大塚国際美術館までは船乗り場から歩いて行った。

館内はむちゃくちゃ広いので早歩きで休憩をはさみ4時間でぎりぎり観終わったくらいだった。私は個人で行ったので体力の限り観られたけど、ツアーだと時間厳しいかもしれない。世界の名画と言われるものは大体あったと思うおすすめの美術館です。すべて陶板でできていて写真撮影できる。

絵画作品っていうか空間などもある

2日目は鳴門のホテルに泊まって3日目はまた大阪へ向かい、万博公園内にある太陽の塔の内部を見学した。

不思議な空間。結構広い

その後お好み焼きを食べてから帰宅しました。

ずっと行きたかった大塚国際美術館に行けてよい旅だった。

 

②4月 伊香保温泉 1泊2日

仕事が繁忙期なため一人で温泉に行こうと思い温泉宿を予約。

有名な階段。真田昌幸ゆかりの地と知りテンションあがる(「真田丸」好きです)

階段を昇って行った先の神社に寄ったり、源泉地にある露天風呂(現地で知ったけどゆるキャンの聖地だった)に行ったりした。

露天風呂に向かう道中にあった橋

宿で楽しみにしてた温泉(4つ小さな浴室があり、貸し切りで入れる&本館の大浴場に入れる)とご飯が良かった。

朝ご飯。和・洋・中から洋を選んで食べた。晩御飯はフレンチ風懐石

伊香保温泉の階段の近くにあったチラシで美術館が近くにあることを知り

行ったらすごく好きな感じだった。

桜が美しい

電車とバスで意外と近いと分かったので今年もいきたい。

 

③8月 青森 2泊3日

恐山について調べていたら宿坊があると分かり、泊まりに行った。

新幹線で八戸駅まで行き、青い森鉄道下北駅へ。下北駅は本州最北の駅とのこと。

下北駅から恐山までバスが出ていて、車内放送で恐山について色々教えてくれてとても良かった。

着いて最初に入る門。この手前のお店で昼ご飯にラーメンを食べた

本堂の近くに小屋が4つあり、中に温泉がある。入山料を払えば無料で誰でも入れる。底に湯の花が溜まっている。

本堂への道

イタコはお祭りの時にしかいないみたい

極楽浜と宇曽利山湖。宿坊は圏外だけど極楽浜は大丈夫だったので調べものとかはここでしてた

 

とても静かで美しい湖。強い酸性の湖で、ウグイという魚だけが生きているらしい

 

宿坊はテレビなし、スマホも繋がらなかったけどとても綺麗な建物で、静かに過ごした。宿坊の中にある大浴場もよかった。精進料理も美味しい。

宿坊に泊まっている人は消灯時間まで夜の恐山を歩いたり小屋の温泉に入ったり極楽浜で過ごしたりできる。夜の恐山は昼間と違ってモノクロの世界に見えて、帰り道が分からなくなったりしたが夜空に星がよく見えた。

 

夜ここらへんで迷ってびびっていた

 

恐山全体で硫黄の香りが強いので、旅行中の他の日にも着たい服は恐山では着ないほうが良いです。

 

2日目は青森駅に向かい、ねぶたを見たり、青森県立美術館に行ったり、三内丸山遺跡に行ったりした。

間近で見たら迫力が凄い

竪穴式住居に入れた

見たかった「あおもり犬」

3日目は弘前へ行き、弘前のねぶたを見たり、弘前れんが倉庫美術館に行ったりした。

弘前のねぶた(ねぷた)は平面に絵を描く

弘前観光の後はJRで新青森駅まで戻り、新幹線で大宮まで戻ってきた。

天気に恵まれた旅行だった。

 

④12月 高松、愛媛、姫路、大阪 3泊4日(実質)

12月24日、東京駅を21:50に出発する寝台特急サンライズ瀬戸に乗り込んだ。

B寝台の個室内。この下にベッドがある

瀬戸大橋走行中に撮ったぶれぶれ写真。海が見える

高松駅に約1時間遅れで到着。朝ごはんに讃岐うどんを食べてから高松城へ向かう。

高松城跡。公園を歩くのが楽しかった。鯛にえさをあげた(鯉みたいに)

バスで愛媛へ。松山城(リフトに乗っていくのが楽しい)、坂の上の雲ミュージアムを見てから路面電車道後温泉へ。

旅館常盤荘。大正時代の木造建築に泊まった

道後温泉本館に行き、温泉街を歩き、美味しい晩御飯を食べてゆっくり寝ました。

道後温泉本館。夜の雰囲気も良い

次の日は朝6時ごろ起きて、すぐに飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)へ

道後温泉別館 飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)

入浴後、大広間でお茶とお菓子をいただける

朝早かったからか大広間を独り占めしてしまった

宿に戻り朝ごはんを食べ、チェックアウト後は荷物を預かってもらってお土産を見に行きました。自分に今治タオルを買った。

みかんジュースの飲み比べもした

路面電車で大街道までいき、バスで岡山、岡山から新幹線で姫路へ。

姫路駅の出口から正面に姫路城が見えてうわー!!!となったが

次の日姫路城は体力的に元気な状態で見たいのでまだ行かなかった。

兵庫県立歴史博物館に行って兵庫県の歴史(姫路城含む)は予習した。

姫路城!!!恰好よすぎる

次の日朝8:45頃には姫路城に着きました(城の中に入れるのは9時から)。

城に入るまでの間、官兵衛ゆかりの石垣があったので見ていた(「軍師官兵衛」好きです)

恰好よい

城の中に入ってからも楽しすぎて写真を撮りすぎていた

姫路城に隣接している好古園という庭もとてもよかった

姫路を出た後は大阪の友人に会いに行き、ねぎ焼きを食べた。

福太郎梅田店のねぎ焼き。美味しい

帰りはりくろーおじさんのチーズケーキを買ってから帰った。

 

 

良い旅は必ず帰り道さみしい気持ちになるけど、

「生き延びてまたどこかに行こう」と思えるので好きです。

今年も行きたい場所にいけますように。

 

場所だけでなく、会いたい人にも会いたいので、

皆様今年もどうかよろしくお願いします。